現実解としての戦略
プリンシパル
監査法人系コンサルティング会社や独立系コンサルティング会社を経て2001年より現職。
ビジネス/ITコンサルタントとして20年以上の実績があり、関係プロジェクトは100件以上。戦略立案など経営面の課題から、KPI活用、ERP導入など実務面までの支援が特徴。
近年は戦略の企画から実行までの支援と、実行の際、BSC理論とKPIを組み合わせたソリューションが有効であることに注目している。
経営戦略や企業戦略など、経営に際して、よく戦略という言葉を耳にします。しかし、実際に経営戦略とは必要なものなのでしょうか。…
前回、そもそも経営資源とは何を指すのか、という問いかけで終わりました。これは経営戦略を語るには重要な話です。繰り返しますが、経営戦略とは、経営資源の配分の方針であると定義したからです。…
前回、時間も経営資源として認識すべきというお話をしました。それを受けて、成果を得るまでの時間を短縮する必要があるともお話したと思います。…
前回、戦略を組み立てる際には、自社の基本的な価値(ヘリテッジ)を正しく把握することが必要で、そのためには、現場社員からの情報が重要であるとお話しました。…
ヘリテッジの見つけ方
さて、今回は、ヒアリングで具体的に何を、どんな風に聞き出すのか、中身の話をしてみようと思います。…
さて、今回は、ヒアリングで聞き出した情報の活用について話をしてみようと思います。…
本コラムを読んでいただいている皆様、あけましておめでとうございます。 本コラムも残りあと三回となりました。
残り少し、どうぞよろしくお願いします。…
本コラムも残りあと二回となりました。この連載は続けて読んでいただいている方が多いそうで、そんな方々に支えられて、ここまできた感があります。本当にありがとうございます。…
本コラムもとうとう最終回となりました。九回と短い連載でしたが、いかがだったでしょうか。 戦略の立案や実行に関して、一般にイメージされるものとは、少し違う形の内容をお伝えできたと考えております。後少し、お付き合いください。 …