ERPコラム

ERPの歴史

ERPの誕生から今後の潮流。
ERPの進化の歴史をご紹介します。

1970年代から通常業務の電子化が始まった

オフコンの時代

汎用コンピューター(メインフレーム)が一般の企業で業務に使われ始めたのは、1970年代初頭です。オフコン(オフィスコンピューター)などと呼ばれ、最初は経理計算や製造現場での資材・製品管理などに用いられました。まず大企業が導入し、次いで80年代に入ると中・小企業も導入し始めました。

業務の電子化がいよいよスタートしたわけですが、初期のオフコンは相当大きな箱でした。専用のコンピュータールームに設置され、記憶媒体はハードディスクなどまだ登場しておらず、磁気テープがくるくる回っていたものでした。

当時、オフコンが導入されたのは主に経理部門や製造部門で、オフコンは非常に高価であったため、頻繁な計算やモノの正確な管理が求められる部門が最優先されました。もちろん、そこにネットワーク環境などありません。通常、業務のやり取りは伝票によるもので(今でもそうですが)、販売部をはじめとする各部門で記載された伝票が経理部門にわたり、そこで担当者がデータ入力をするといった具合です。

パソコンへ

オフコンが小型のパソコンになって各部門に行きわたり、誰もが扱うようになってもその状況は変わりません。電子化によって部門単位での仕事の効率化は図られるようになったものの、たとえば販売部の売上げや人事経費、製造部門での資材購入といったような数字はやはりいちいち伝票を起こし、それを経理に回して入力をするという同じ業務形態が続きます。

ERPの登場

しかし、販売部門や製造部門で電子化されてそこに存在するデータを、わざわざ経理部門でもう一度入力し直すというのはいかにも無駄な話です。まず、二重入力のための時間がかかり、人が作業するためにどうしても入力ミスが起きがちです。そのミスがあるかどうかをチェックし、修正するのにも労力と時間がかかります。また、経営陣がそのときの財務状況をチェックしたくても、会計システムにデータが届いていなければ確認することができません。このような状況を解決するために開発されたのがERPでした。

最初は日本でなかなか普及しなかったERP

世界で最初のERPは1992年にドイツで開発された製品といわれています。日本でもERPが着目され、使われ始めたのは90年代の半ばになってからでした。ERPを一部の先進的な企業が導入したのですが、海外と日本では商習慣にギャップがあるため導入には数々の障害があり、ERPが優れたシステムであるとわかっていてもすぐに普及するには至りませんでした。

日本の商習慣の変化でERP導入がはじまる

ERPのブームが日本で始まったのは2000年初頭、21世紀に入ってからです。特にグローバル展開する企業にとっては、海外で競争に勝つためには何よりスピードアップが求められます。そこで、彼らはこれまでの商習慣を欧米風に変え、ERPを導入して競争力の向上を図っていったのです。

今後の潮流はクラウドによる利用

現在は、国産のERPが数々開発されています。国産ERPのメリットは、何といっても国内のビジネスプロセスにフィットしている点にあるでしょう。すでに多くの企業に導入され、その実績と開発経験によって初期の頃よりはるかに完成度の高い機能を備えるに至りました。また、アドオンや各業種に適合させたテンプレートなども多岐にわたり、ほとんどカスタマイズすることなしに導入が可能になってきています。

今後の潮流としては、インターネットでERPを利用するクラウド化のさらなる進行が挙げられるでしょう。クラウド化そのものは2010年頃から始まりましたが、当初は信頼性に対する不安などがあってなかなか導入が進みませんでした。

低コスト化の実現で普及

しかし、クラウド化のメリットはシステム構築が短期間で行え、なおかつ低コストだということです。現在は多方面でクラウドが活用される時代となり、信頼性も向上しています。ERPの提供に、今後ますますクラウドが利用されるようになっていくことでしょう。

ERPコラム一覧

第1回 ERPとは
第2回 ERPの歴史
第3回 ERP導入の目的とメリット
第4回 自社業務に最適なERPの選び方|業種や課題ごとの事例も紹介
第5回 ERPの導入 成功のための3つのポイント
第6回 ERP導入は、企業にとって革新的な業務改善を実現する第一歩
第7回 ERPにおける統制とは?
ITと業務による両立
第8回 ERPにおける情報連携
第9回 2層ERPモデルの活用法
第10回 ERP導入を成功させるための、
プロジェクト推進方法 その1
第11回 ERP導入を成功させるための、
プロジェクト推進方法 その2
第12回 基幹システムの再構築に関して
第13回 RPAにおける生産性向上のポイント
-働き方改革を実現するには-
第14回 ERPパッケージとは?既存システムから置き換える際の3つのポイント
第15回 財務会計と管理会計の違いは? ERPはどう役立つのか?
第16回 クラウドERPとは?オンプレミスとの違いやおすすめ製品を紹介
第17回 BIツール導入の成功ポイント
第18回 2025年問題とは何か?
第19回 一元管理とは?一元管理の主な対象、メリット・デメリットを解説
第20回 会計システムとは?メリットや機能、選び方などを解説
第21回 ERPの導入を成功させる方法!種類別にメリット・デメリットを解説
第22回 基幹システムとは?種類やメリット、選定ポイント、トレンドなどを解説
第23回 原価管理とは?原価計算との違いや課題、実施プロセスなどを解説
第24回 原価計算とは?目的や種類、計算方法、課題、効率化の方法などを解説
第25回 在庫管理システムとは?在庫管理システム導入で業務効率化を実現!
第26回 人事給与システムとは?効果的な選定ポイントと注意点を解説
第27回 生産管理システムとは?生産管理システム導入で業務効率化を実現!
第28回 販売管理システムのメリットや選び方、導入するステップを詳しく解説

お問い合わせ・資料請求

資料請求・お問い合わせはWEBで承っております。どうぞお気軽にご相談ください。

WEBからのお問い合わせ
お問い合わせ
資料ダウンロード・資料請求
資料請求