
日本インフォメーション
株式会社様
プロジェクト収支の見える化を実現
~ソフトウェア開発業者による
自社システム導入事例~
企業情報
企業名 | 日本インフォメーション株式会社様 |
---|---|
事業内容 |
|
資本金 | 410百万円 |
従業員数 | 261名 |
GRANDIT導入の背景
弊社、日本インフォメーション株式会社は、名古屋、大阪、東京、盛岡に拠点を置くソフトウェア会社であり、GRANDITビジネスパートナーでもあります。
― GRANDIT導入の背景といたしましては、
- 業務プロセスを整理、可視化することにより、経営の見える化を図る
- お客様に喜んで頂けるシステムを提供する為には"自社内で効果を実感したシステム"を提供する。
との思いから、ビジネスプロセス・リエンジニアリングを実施し、規程、社内マニュアルを含めた業務改善を検討いたしました。
検討していく中で、業務改善の柱として、新たな社内基幹システム導入が必要と判断し、GRANDIT導入を決意しました。
― 弊社が社内基幹システムとしてGRANDITを選択し目指した効果は以下の通りです。
- 経営に役立つIT基盤構築 ⇒経営情報の一元管理による経営状況の可視化と最適化
- IT統制等を含む制度改革への迅速な対応が可能
- 決算早期化を含む、業務の効率化
- 統一された基準に則ったプロジェクト収支の把握が可能
上記の課題がGRANDIT導入によって解決すると判断したからです。
導入した結果、システム開発だけではなく、GRANDITにあわせた社内業務フローを作成するなど、実際にGRANDITの導入~開発を体験したことにより、"生"の導入~開発ノウハウを蓄積する事ができました。
そのことが、今後、GRANDITを導入されるお客様に対し、経験に基づいた貴重なアドバイスとなることを願っております。
解決された内容
決算の早期化を行いたい。
⇒従来:手作業が多く、作業が属人化していたため、月次早期化の障害となっていました。
⇒現在:GRANDITによるアプリケーション統合、ASP運用による管理拠点の一元化を実現。ほぼ目標であった締処理の期限を実現致しました。
全体最適化・全社情報共有化を行いたい。
⇒従来:得意先情報、資格取得状況等、全社共有情報公開が出来ていませんでした。
⇒現在:GRANDIT導入により、全社共有情報の閲覧可能を実現いたしました。
統一された基準に則り、プロジェクト毎の収支の見える化がしたい。
⇒従来:資料作成が手作業かつ、プロジェクトリーダー主体のため、状況の正確な把握が出来ていない部分がありました。
⇒現在:GRANDIT導入により、売上、経費、原価の一元管理が可能となり、赤字プロジェクトの早期発見を実現可能となりました。
出力物を統一したい。
⇒従来:各案件、拠点で出力物がばらばらな部分がありました。
⇒現在:GRANDIT導入により、帳票フォーマットを統一。また、コンプライアンスに関しても対応することが可能となりました
人事管理におけるマスタの一元管理を行いたい。
⇒従来:社員の個別情報をExcel等で管理していた為、メンテ作業が膨大となっていた。
⇒現在:GRANDIT導入によりマスタ一元管理が可能となり、各データをExcel等に抽出が可能となりました。
ソリューションのイメージ図

導入期間
人事、給与モジュールは約5ヶ月で導入し、その他、経理、債権、債務、経費、販売等、他のモジュールについては、自社にて構築した原価計算システム開発を含め、8ヶ月で導入いたしました。
適用したGRANDITモジュール及び連携ソリューション
GRANDIT:ビックバンライセンス(販売・調達在庫・製造・経理・債権・債務・経費・資産管理・人事・給与)各モジュール
連携ソリューション:勤怠管理システムに関しては、既存の自社開発システムを流用いたしました。また、原価管理システムに関しては、GRANDITのデータ、および上記勤怠管理システムとのインターフェイスを考慮しながら、導入期間中に新たに開発いたしました。
パートナーが語る、導入時の工夫
現行運用を可能な限りGRANDIT運用にあわせることで、カスタマイズ工数を削減しました。
短期導入方法・テンプレート等に関する同業他社様への適用
以下、個別開発したアドオン機能です。他同業他社様への提供も可能です。
原価計算システム
⇒勤怠情報をもとに、ランク別予定賃率にて原価計算を行います(製販振替機能も含む)。
ワークフローメール通知機能
⇒決裁報告(標準機能)以外の、承認依頼と差戻をメールにて通知する機能です。(製販振替機能も含む)。
入力依頼のメール通知機能
⇒パスワード有効期限警告の通知、社内受発注確認入力依頼、売上データの請求予定作成依頼、各種未承認伝票承認依頼をメールにて行う機能です。
社員別プロジェクト作業工数一覧画面
⇒プロジェクト別社員別工程別に稼働時間を表示します。CSV出力も可能です。
個別契約書出力機能
⇒個別契約書出力機能です。
未承認伝票一覧画面
⇒承認状況区分別に未承認伝票を一覧表示する機能です。
販売業務入力ステータス一覧画面
⇒プロジェクト別に見積~売上、発注~仕入、社内売買の推移状況を画面表示します。CSV出力も可能です。
名寄後EB振込金額確認表
⇒振込口座単位に名寄後EB振込金額を帳票出力します。CSV出力も可能です。
予算統制機能
⇒部門、プロジェクト単位に収支を把握、販管も含め全社レベルで予実績をExcel出力します。
導入費用の目安
1機能導入 ¥300,000より
※価格は導入する機能、期間、その他状況によって変わりますのでご了承ください。
詳細に関しては、お問い合わせください。